svn updateコマンド以外でリビジョン番号を抜き出す

[Subversion][備忘録][Unix]svn updateコマンド以外でリビジョン番号を抜き出す

あらすじ

svnのリビジョン番号だけ抜き出したい。アップデートなしで! svn updateするとリビジョンは出てくれるんだけど、アップデート走らせないようにリビジョン番号だけ抜き出したい。

$ svn up
リビジョン 111 です

続編

以下はとてもめんどくさい方法での実現となります。

試行錯誤

svn log

svn logで表示したリビジョンを抽出する。limit N で出力するログを制御。

$ /usr/local/bin/svn log --limit 1
------------------------------------------------------------------------
r111 | kk_Ataka | 2011-12-17 11:51:11 +0900 ((金), 17 12月 2011) | 3 lines

コミットログ
...
...

まずは最新ログをひとつだけ取得。

grep

次にリビジョンが記載してある行だけ抽出。

$ /usr/local/bin/svn log --limit 1 | grep ^r.*lines$
r111 | kk_Ataka | 2011-12-17 11:51:11 +0900 ((金), 17 12月 2011) | 3 lines

sed

最後にその行からsedコマンドで「rXX」だけを抜き出し。

$ /usr/local/bin/svn log --limit 1 | grep ^r.*lines$ | sed -e "s/^\(r[0-9]*\) .*/\1/g" 
r111

めんどくさ! なんか使ったことないコマンドから一発で出せる気がする……。

関連記事(この記事の初版より古い記事はリンクがグレーで表示されます)

  1. 2011/12/16 [Subversion] [Unix] svn infoコマンドでリビジョン番号を抜き出す
  2. 2011/12/24 [Unix] 特定のファイルを探したり除外したり(メモ)
  3. 2011/12/23 [Unix] [Vim] Vimコマンドよく使うものと覚えたいコマンドまとめ
  4. 2011/12/22 [Solaris] [Subversion] SolarisにSubversionをインストールするときのメモ
  5. 2011/12/18 [Unix] [Vim] Vimを使い始めるためにインストールから設定まで行った
  6. 2011/12/17 [Unix] Unixでwmvファイルを他のファイルフォーマットに変換したい
  7. 2011/12/14 [Unix] [さくらVPS] [StartUp] さくらVPSの初期設定メモ
  8. 2011/12/12 [Unix] [Shell] [Solaris] ファイルの拡張子を見て適切なコマンドで解凍してくれるスクリプトを組んだ
  9. 2011/12/09 [Unix] [Solaris] Unixでファイル圧縮・解凍するときに使うコマンドをまとめた
  10. 2011/12/06 [Unix] UnixでストリーミングファイルをDLしたい
  11. 2011/12/04 [Ruby] [Mac] [Unix] 複数のRuby環境の管理・切替ができるrvmをインストールした
  12. 2011/10/08 [Unix] [Dropbox] [さくらVPS] さくらVPSにインストールしたDropboxのEnable LAN syncオプションをOFFにする
  13. 2011/08/14 [Subversion] Subversionのauto-props設定ではまった
  14. 2011/04/23 [Unix] [Dropbox] [さくらVPS] さくらVPSにDropboxをインストールした
  15. 2019/06/20 [Unix] Ctrl+Sで画面停止する機能を無効化する