[Unix][備忘録][Vim]Vimコマンドよく使うものと覚えたいコマンドまとめ
コマンドモード
| コマンド | 解説 | |
|---|---|---|
| :w | 保存 | |
| :q | 終了 | |
| :wq | 保存して終了 | |
| :w! | 強制的な保存 | |
| :q! | 強制的な終了 | |
| :w | ファイル名 任意のファイル名で保存 | |
| :e ファイル名 | 複数ファイルを開く | |
| :br | 前のバッファへ | |
| :bn | 次のバッファへ | |
| :ls | バッファの一覧を表示 | |
| :!コマンド | コマンドを実行し標準出力に出力<br />(:!ls でファイル一覧を表示) | |
| :r ファイル | 指定したファイルの内容を現在のファイルに流しこみ | |
| :r !コマンド | コマンド実行結果を現在のファイルに流しこみ | |
| :set number | 行に番号を割り振る | |
| :set nonumber | :set numberで割り振った番号を消す | |
| :任意の数字 | 任意の数字の行へカーソルを移動する | |
| :s/置換前/置換後 | 行の一番最初にヒットした文字を置き換える | |
| :s/置換前/置換後/g | 行全体の文字を置き換える | |
| :数字,数字s/置換前/置換後/g | 数字の行から数字の行までに<br />存在する全て文字を置き換える | |
| :%s/置換前/置換後/g | 存在する全ての文字を置き換える | |
| :%s/置換前/置換後/gc | 存在する全ての文字を置き換える<br />(置換するかしないかを選択) |
カーソル移動系
| コマンド | 解説 |
|---|---|
| h | カーソルを左に移動する |
| j | カーソルを下に移動する |
| k | カーソルを上に移動する |
| l | カーソルを右に移動する |
| 数字 => hjkl | カーソルを数字分移動する(10j => 10行下) |
| 0 or ^ | カーソルを行頭に移動する |
| $ | カーソルを行末に移動する |
| H | カーソルを画面内の一行目に移動する |
| M | カーソルを画面内の中段行に移動する |
| L | カーソルを画面内の最終行に移動する |
| Ctrl + e | カーソルを一行次に移動する |
| Ctrl + y | カーソルを一行前に移動する |
| Ctrl + d | カーソルを半画面次に移動する |
| Ctrl + u | カーソルを半画面前に移動する |
| Ctrl + f | カーソルを一画面次に移動する |
| Ctrl + b | カーソルを一画面前に移動する |
| G | カーソルの位置をファイルの最後に移動する |
| G => G | カーソルの位置をファイルの先頭に移動する |
| 数字 => G => G | カーソルの位置を数字行目に移動する |
| z => Enter | 現在のカーソル位置を画面内の一行目とするように移動 |
| Ctrl + j | 改行する |
| w | 次の単語へカーソル位置を移動 |
削除系
| コマンド | 解説 |
|---|---|
| x | 文字を一つ削除する |
| d => w | カーソルの位置の単語を一つ削除する |
| d => $ | カーソルの位置から行末まで削除する |
| d => d | 行全体を削除する |
| 数 => d => d | カーソル位置から数字行を削除する |
モード切替系
| コマンド | 解説 |
|---|---|
| i | モード切替、カーソルの位置から文字を入力する |
| a | モード切替、カーソルの位置の一つ後から文字を入力する |
| A | モード切替、行末から文字を入力する |
| o | モード切替、一つ下に新しい行を作り、そこから文字を入力する |
| O | モード切替、一つ上に新しい行を作り、そこから文字を入力する |
コピーペースト系
| コマンド | 解説 |
|---|---|
| v | 範囲指定可能に |
| y => w | カーソルの位置の単語をコピーする |
| y => $ | カーソルの位置から行末までをコピーする |
| y => y | 行全体をコピーする |
| 数 => y => y | カーソル位置から数字行をコピーする |
| p | ddキー、またはyyキー等でバッファに格納された行の貼り付け |
| Shift + p | pは今のカーソルの下に貼り付け、これは上に貼り付け |
操作取り消し系
| コマンド | 解説 |
|---|---|
| u | 最後に実行したコマンドの取り消し |
| U | 最後に行ったコマンドの行単位の取り消し |
| Ctrl + r | 取り消しの取り消し |
置換系
| コマンド | 解説 |
|---|---|
| r | 一文字置き換える |
| R | 一文字以上を置き換える |
| c => w | 単語の一部、もしくは全体の置き換え |
| ~ | カーソル上の文字の大文字⇔小文字変換 |
検索系
| コマンド | 解説 |
|---|---|
| /文字 | 順方向に任意の文字を検索 |
| ?文字 | 逆方向に任意の文字を検索 |
| 検索後 => n | 検索にヒットしたキーワードの次に現れる。<br />ヒットしたキーワードにカーソル位置を移動 |
| 検索後 => N | 検索にヒットしたキーワードの前に現れる。<br />ヒットしたキーワードにカーソル位置を移動 |
| % | (や{や[などの括弧の上にカーソルを置き%キーを押すと、<br />対応する括弧へカーソルが移動する |
画面系
| コマンド | 解説 |
|---|---|
| Ctrl + g | “ファイル名” [状態] 現在行/全体行 行 –現在行の割合%–を表示する |
| Ctrl + l | 画面をリフレッシュするシステムメッセージに割り込まれた場合に |