あらすじ
ここしばらくいろいろSphinx関連であがいていた成果をSphinxCon JP 2014で発表してきましたよ。
自分視点からの感想。
概要
資料のところから発表者の人の資料も全部確認できるよ。
発表内容は以下の通り。見よこのメンバー。ガチだよ!
- Welcome to Sphinx-1.3 (清水川)
- SIerでもSphinxを使いたい!総括 (kk_Ataka)
- SphinxとLaTeXで作る英文マニュアル (力武 健次)
- Markdownもはじめよう (高橋征義)
- Sphinx拡張 探訪 2014 (小宮 健 (@tk0miya))
- 検索エンジンOktavia (渋川よしき)
- Sphinx HTML Theme Hacks (shkumagai)
(connpassより抜粋 / 敬称略)
自分のスライド
感想
- さすがに40人近くいる会場だと大緊張
- あんまり定量的な評価ではないので、そのあたりを期待されていたらごめんなさい
- 一応、SIer(元を含む)でSphinx導入に挑戦した方からは「あるあるですねー」という感想をいただけた
- 気になることがあったら適当にリプライとかください
懇親会、ビアバッシュ
- 渋川さんに会えた
- Jekyllドキュメントの翻訳ってどーすればいいのかなーと困っている時に、 Shibu’s Diary: エンジニアは翻訳をやるとお得 に出会って自分の中にあるもやを解消してくれたすごい人
- 版管理+自動組版 - connpass @tk0miya さんより
- SphinxCon(Python)でJekyll(Ruby)のLTの練習した(TokyuRubyKaigi08用)
- VOYAGE GROUPさんありがとうございました