ZenTestで実行したRSpecの結果をGrowlで通知してくれるようにした

[Ruby][Windows][備忘録]ZenTestで実行したRSpecの結果をGrowlで通知してくれるようにした

前回までのあらすじ

前回は、ファイル編集する -> alt+tabでウィンドウ切り替える -> プロンプトでrspecコマンドうつ…の繰り返しを改善することができた。

今回は、コード修正、保存 -> 違うターミナル切り替え -> ZenTestで自動実行された結果を見る…の繰り返しを改善する。テスト結果通知にGrowlを使用する事でいけそう。

参考サイト

環境

  • Windows XP
  • Ruby 1.9.3
    • Rubygems 1.8.11
    • Bundler 1.0.21
    • ZenTest 4.6.2
    • autotest-growl 0.2.16(だったか?)
    • rspec 2.8.0
  • Growl for Windows 2.0.9

Macに置き換えてもいけるかは後で確認。

手順

Growls for Windowsインストール

Gem入手

  • Gemfileファイルを作って以下のgemファイルを記載
gem 'ZenTest'
gem 'autotest-growl'
  • bundle install

.autotest

  • 前回何も記載しなかった.autotestファイルに以下を追記。
require 'autotest/growl'

実行

$ bubdle exec autotest
loading autotest/rspec2


--------------------------------------------------------------------------------

[2J[fC:\rubies\Ruby-193-p0\bin\ruby -rrubygems -S C:/WINDOWS/my/project/sha1/vendor/bundle/ruby/1.9.1/gems/rspec-core-2.8.0/exe/rspec --tty 'C:/WINDOWS/my/project/sha1/spec/sha1_spec.rb'
.......

Finished in 0.03125 seconds
7 examples, 0 failures

と同時にGrowlポップアップきたこれ! 意外とすぐだった!

以下いろいろと失敗の試行錯誤Log

=====

Windows用でないとダメみたい?

+ 3 source "http://gems.github.com"
  8 gem 'ZenTest'
- 9 gem 'autotest-growl'
+ 9 gem 'karl-autotest-growl'
  • bundle install
  • bubdle exec autotest

ZenTest実行されなくなった…

- 8 gem 'ZenTest'
+ 9 gem 'autotest'
+10 gem 'autotest-growl'
+11 gem 'autotest-fsevent'

fseventをインストールするにはDevelopment kitが必要らしい。http://d.hatena.ne.jp/kk_Ataka/20120228/1330436604:title インストール方法。

で、.autotestに追加。

>||

  1. require ‘autotest/fsevent’

||<

関連記事(この記事の初版より古い記事はリンクがグレーで表示されます)

  1. 2012/10/01 [Ruby] [Bundle] [Windows] bundle execを省略したいのでバッチを作った(Windows版)
  2. 2012/07/17 [Ruby] [Windows] [Redmine] Windows版Redmineをサービスに登録してブート時に起動させる(宿題あり)
  3. 2012/03/27 [Windows] [Jenkins] [Ruby] simplecovとsimplecov-rcovを使ってJenkinsでカバレッジを確認
  4. 2012/03/20 [Windows] [Jenkins] [Ruby] Windows環境用にrcovをビルドしなおす手順
  5. 2012/02/29 [Ruby] [Rails] [Windows] Rails3レシピブックを読みながらRailsを学ぶ モデル、コントローラ、ビュー、Railsの規約など
  6. 2012/02/28 [Ruby] [Windows] [Rails] Rails3レシピブックを読みながらRailsを学ぶ
  7. 2012/02/20 [Ruby] [Windows] Rubyの実行ファイルを作成するExerbとOcraを試してみた
  8. 2011/09/30 [Java] [Windows] [Ruby] .msgファイルをパースして中から添付ファイルを抜き出す
  9. 2011/09/07 [Ruby] [Redmine] [SQLite3] [Windows] Redmineのプラグイン作成のための備忘録と、時々SQLite3
  10. 2011/08/23 [Ruby] [Windows] MicrosoftOutlookで消せなくなったフォルダをwin32ole経由でRubyから消してみる
  11. 2011/07/09 [Windows] [Ruby] MicrosoftOutlookのメールをRuby(win32ole)で操作する! その2
  12. 2011/05/17 [Ruby] [Windows] MicrosoftOutlookのメールをRubyで操作する!
  13. 2011/05/01 [Ruby] [Redmine] [Windows] Redmineインストール備忘録(Windows)
  14. 2012/12/25 [Ruby] メモ化を知った
  15. 2012/11/12 [Ruby] [Jekyll] はてなダイアリーのエントリをJekyllへ移行する